【バンコク・ワーキングホリデー】ダイビングコース募集START♪
★タイ・バンコクで働きながら、休日はビーチでダイビング三昧★
MPG版ワーキングホリデーに新たに、ダイビングコースを開設いたしました♪
【ダイビングコース内容】
MPG版ワーキングホリデー・ダイビングコースは、日本語コールセンターで勤務しながら、ダイビングの資格を取得するコースです。
就労ビザ、労働許可、一年間の宿泊費、Marine Projectダイビングスクールでのトレーニング費用、通勤費、社会保険料は会社で負担いたします。コールセンター業務による給与は、毎月12,000バーツ支給されますので、留学費用を限りなく抑えることができます。
コールセンター業務は、週5日間/1日実働8時間の勤務です。
■コース期間:1年間
日本語コールセンターで週5日(8時間/日)勤務しながら、休日にスクールに通い、1年間でダイビングに必要なライセンスを取得します。ライセンス取得後は、パタヤでダイビングを楽しめます。
■コールセンター業務内容
日本からの電話を受けるコールセンター・オペレーター業務を行います。主な内容は、通信販売の申込み受付、飲食店の求人受付、電気メーカーの修理受付などで、お客様は日本人ですので、会話は全て日本語です。
特別なスキルは不要で、未経験者でもしっかり研修します。コース修了後は、正社員として活躍していただく制度もあります。
■ダイビング・トレーニングプラン
2つのコースからお選びいただけます。どちらも1年間のコースです。
・基礎コース(パタヤ潜り倒しコース)
スクーバダイビングに必須の「オープンウォーターライセンス」と、ダイビングをより楽しむ為におススメな「アドバンスオープンウォーターライセンス」という2つのライセンスを取得します。
パタヤ近海だけでも数十のダイブポイントがあり楽しみ方も様々。
沢山のお魚達の水中生活を観察したり、変わりゆく季節に合わせて変化するダイビングポイントを楽しみましょう!
・ステップアップコース(プロライセンスコース)
スクーバダイビングを楽しみながら必要な技術を学び、プロ資格(PADIダイブマスター)を目指そう!
初めてのダイビングから、最終的には一般のダイバーを引率するところまでを、インストラクターのサポートの下で学習していきましょう。
もちろん、ガリガリ勉強するだけでなく、時には講習そっちのけで皆でダイビングを楽しんじゃう♪なんて事もありますよ。
■バンコクで学ぶ 提携校:Marine Projectダイビングスクールのご紹介
バンコクにオープンして10年の老舗の日系ダイビングショップです。ダイビングの講習は全て日本人有資格インストラクターが案内します。
バンコクからも気軽にダイビングを楽しんで頂くため、日帰り出来るビーチリゾート「パタヤ」でのダイビング&ライセンス講習をご用意し、バンコク近郊に在住の日本人の方々向けにサービスを展開しています。
【MPG版ワーキングホリデー詳細】
http://www.work-asia.com/about/