Work ASIA

交通機関の利用に便利なアプリ

こんにちは、タイは最近雨が続いていて家の中で過ごすことが多いため、お休みの日はタイの美味しいフルーツやスナック片手にNetflixで映画やドラマを見たり、タイ語を勉強したりしておうち時間を楽しんでいます。

今回は、タイにきたら必ず利用する交通機関の利用に便利なアプリをご紹介します。

まず、Grabです。Grabは、フードデリバリーサービスでも利用できるアプリですが、タクシーやバイクタクシーを呼ぶことにも使えるアプリです。使い方は簡単で、配車のボタンを押して、どこへ行くかどこから乗るか設定するだけですぐ呼べます。最初のうちはたくさんクーポンが使えるのでよりお得に利用できます!!

また、Grab同様にタクシーやバイクタクシーを呼ぶことのできるBoltというアプリもあります。Boltの使い方はGrabと同じで何ら変わりがないように見えますがBoltの方が安く乗れる時があるため、値段を比較しながら乗るとさらにお得に交通機関利用できちゃいます!!!

次にMuvMiというアプリを紹介します。Muvmiはトゥクトゥクを呼ぶためのアプリです。利用方法はGrabやBoltと同じでとても簡単で、アプリだけですぐにトゥクトゥクが呼べちゃうので、タイ語や英語が話せなくても安心してトゥクトゥクに乗れちゃいます◎

最後にMy Rabbitです。My Rabbitは電車に乗る時に使うラビットカード(日本でいうICOCAやSUICAのようなタッチ式のカード)にお金をチャージすることができるアプリです。わざわざカウンターに行かなくてもいつでもどこでもお金がチャージできちゃうアプリです!!

今回は交通機関の利用に便利なアプリを4つ紹介しました。どれもとても便利で私自身全て使っていて、是非みなさんもタイに来られた際はダウンロードして使ってみてください〜^^

 

海外コールセンター説明会開催中